北千住の空き家をリノベしたよ。
- sanokentikukoubou6
- 1 日前
- 読了時間: 1分
空き家をDIYでなおしたい人ってけっこういるよね。
素人さんがやるといかんせん時間がかる。
道具も車もないとかざらだし。
プロにたのむって時間をかってるんだよね。
自分は古い家ってゴミ扱いされてるのが建築の文化的側面からいったらおかしな話だなとおもっていて。
たいてい見向きもされてない。
愛情もって自分好みに育てていくような家の方が家らしい。
犬や猫にはやたらと愛情注ぐくせに 毎日一緒にいる家のは全く興味がないのか
植物だからか?木って。
そういう無機質な感じになっていいたのも作る側のシステムの問題だよね。
ごっそり金とってなおしましょって業者のほうがおおいでしょ。
つかえるもののポテンシャルを引き出せる人ってそんなにいない。
この手の情報だすとやたら不動産投資家さんから連絡来るけど断ってます。
家そのものに 愛情も興味もない人がほとんどだからです。
古い家をささやかになおして
終の棲家や おひとりさまライフや
家族のために父ちゃん頑張ってなおすぜ!
みたいなひとは応援したくなるなー。
と、いうことに時間をつかいたい。
床も天井も骨組みも 家具も根性と
コツおそわれる大工さんいれば簡単だよ。
コメント