コンパクトな終の住処 【足立区の工務店大工店・賽のブログ】
浅草のはずれのちいさなおうち
おばあちゃんと息子さんが二人で済むので必要最低限の小さなおうちにしました。
もともとお店をされてましたがやめてお店部分はいらなくなったので 広い庭になりました。
おばあちゃん園芸すきですし。
最近の傾向として
昭和の40年代のころにたくさん建てられた家が50年たってガタが来て
老夫婦で小さな家を建てたり
簡易的な二世帯住宅をたてる場合がおおいです。
昔の姑よりキツイひとがへったんすかねー。(笑)
うちのベーシックプランなんで金額的にも入り込みやすい
設計です。
構造材 天竜杉天然乾燥プレカット
屋根 ガルバリウム立てハゼ
外壁 漆喰調白モルタル
床 天竜杉
建具 西川杉
内装壁 稚内珪藻土
延べ床20坪
およそ工事費1400万 (設計料 外構 付帯工事 別)
#足立区
#工務店
#建て替え
#おばあちゃん
#屋根スペース
#有効利用
#引き出し
#カート
#便利な
#作り付け家具
#手練れな大工